カテゴリ: 修行

石垣山での整備動画UP!!

だいぶお久しぶりとなってしまいました〜菅原です〜前回のブログは10月28日と、あと少しで1ヶ月もブログ放置するところでした…危ない危ない…そんな長い間何してたかというと、皆さんお察しの通り 「報告書作成」をしておりました夏に頑張ると冬も頑張らなきゃいけない山の …
続きを読む
愛別町に石垣の山あり

大雪山の作業が終わりかけたころ、もう一つの現場が始まりました。愛別町にある石垣山というところ。雰囲気のある登山道と迫力のある石垣がとても魅力な山です。クライマーも多く、きれいに掃除されている壁もあります。オーバーハングした岩が飛び出す壁。よく登れるなぁ、 …
続きを読む
とってもハードなトムラウシ合宿

9月26~28日トムラウシカムイ天上の泥濘個所に木道を追加するため山メンツで荷上げ、設置合宿をしてきました。今シーズンは7月にもイベントとして木道設置を行ないましたがカムイ天上からカムイサンケナイ川までの泥濘区間はまだまだ長く環境省からの業務としての施工でした …
続きを読む
チェーンソー講習会・最終日

 こんにちは、すがわらです。 本日はチェーンソー講習会の最終日でございました~ もちろん寝てませんよ~ 午前中は刈払機の実習 まずは全員でラジオ体操第一まさかの講師の口頭BGM(昨日はラジオあったはず…)刈払機の簡単な説明を受け早速実技です。下條さん練習して …
続きを読む
チェーンソー講習会・3日目(実習編)

チェーンソー講習会3日目です!下條です。今日は室内から抜け出して、外で実習です。雨降りかと思いきや、始まる頃にはやんでくれました。まずはラジオ体操~玉切りの練習、受け口切りの練習、、う~んうまくいかない!お昼休憩中結構な雨が降ってきました。タイミング良か …
続きを読む