カテゴリ:大雪山情報 > 旭岳

裾合平の状況

6月15日裾合平の様子を見てきました。通常この時期は残雪期で、まだまだ雪が多く残っています。姿見~裾合平分岐までは登山道が出ている場所が少々ありそういう場所には雪解け水が流れています。細かい間隔でポールマーキングがあり、道迷いの心配はほとんどありません。踏み …
続きを読む
冬の旭岳へ

最近はずいぶんと春めいてきて、町中の道路の雪はすっかりなくなりましたね当麻町の上空には、はやくも渡り鳥たちの姿が(たくさんの群れで訪れるのはまだ先でしょう)お久しぶりの投稿となってしまいました、スタッフのすがわらです。先日のことではございますが、昨年お世 …
続きを読む
秋の気配と小さな気付き

9月4日、強風の日秋には賑わう当麻乗越までの道を歩いてみました。ロープウェイは朝から運休。風の強そうな空。こういう時は下から歩く。1時間弱でいつもの場所へ。途中、天女が原の木道もかなりひどい状況。でも不思議と気にならない。なんでだべ。植物が復元して土壌侵食が …
続きを読む
本日は旭岳へ

 おはこんばんちは!すがわらです~  本日はなんと!旭岳におりました!(ついたころには山頂はガスってました…)   入社後 初めての山だったので、密かにルンルンしてました(笑) とはいえ山頂まではいかずに、姿見園地内をぐるりとまわる感じです まだまだ蕾… …
続きを読む