2019年08月26日|たまには山へ恩返し , 思うこと イベント場所のその後・・ 8月20日、北海道大学の先生と山関係者で黒岳で整備した場所の検証を行ないました。たまには山へ恩返しイベントの雲の平で施工した場所です。昨年は豪雨被害で路床が削れてしまう場所もありましたが、今年はどうだか・・。見る限りは全く問題なく、土留めもあと数年は土砂を溜 … 続きを読む
2018年09月30日|たまには山へ恩返し , 山での作業 トムラウシ南沼 植生復元作業 9月17日、今期もトムラウシ南沼キャンプ場の植生復元作業を行ないました。トムラウシ南沼のキャンプ場には携帯トイレブースはありますがすべての人が利用しているわけではなく、植物帯へと分け入って用を足す方が多くいます。そういう方々はだいたい同じような場所を探して歩 … 続きを読む
2018年09月02日|たまには山へ恩返し 9月1日「たまには山へ恩返しin旭岳~裾合平~」 9月1日に行われた「たまには山へ恩返しin旭岳~裾合平~」の様子を動画でアップしました。ぜひご覧ください! … 続きを読む
2018年08月26日|たまには山へ恩返し , ひと 「たまには山へ恩返し㏌黒岳」 先日行われた「たまには山へ恩返し㏌黒岳」の様子です。このイベントは山守隊だけでは到底できません。いろいろな人が協力してくれて成り立っています。下見や当日も班長や指導役として活躍してくれました。班長の野戸さん。森林管理署のGSS(グリーンサポートスタッフ)と … 続きを読む
2018年08月16日|たまには山へ恩返し , お知らせ たまには山へ恩返しin旭岳 9月1日の「たまには山へ恩返しin旭岳」について、詳細が決まりました。今年も昨年に続き、裾合平での作業です。ぼろぼろになった木道箇所が、少しでも歩きやすくなるように、そして、広がり続ける木道脇の植物帯の崩れを少しでも止められるように。2012年から続いてきた、参 … 続きを読む